ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
heizoh
heizoh
初めまして!heizohと申します。埼玉県南部在住、30代半ばのオサーンです。
ヨメさんと娘が3人(7歳,5歳,3歳)います。
幼少期、両親にキャンプへ連れいかれた記憶が強く残っており、いつしか自分も子供とキャンプがしたいと思うように。
2014年の秋、長年の夢をかなえるべくファミリーキャンプを始めましたヽ(▽`)ノ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月12日

乙女を囲む会に潜入

前回の記事でブログ復活かと思いきや、
3週間ぶりの投稿になってしまいました(;´▽`A``


どうもheizohです!!




12月5日(土)から6日(日)にかけて
巷で話題(?)の乙女を囲む会に参加させてもらいました。




乙女とは、シャイで奥ゆかしいと評判?※GOMU※さんのことですが、
そんな※GOMU※さんを囲んで楽しくマッタリと過ごす会なのです^^
聞けば、第三回の開催なんだとか。










参加されたのは以下の皆様です。(到着順?)

 ・※GOMU※さん(乙女、ソロ)★
 ・いっけさん(ソロ)★
 ・NANAパパさん(ソロ)
 ・Yさん(ソロ)★
 ・まる。さん(父子)
 ・Vさん(ソロ)★
 ・SAMBALさん(父子)
 ・hiro155さん(デイ、ソロ)★
 ・noriさん(ソロ)★
 ・harapeko0623さん(父子)★
 ・しんちゃんさん(ソロ)★
 ・かずパパさん(ソロ)

★印の方はこの度初めてお会いした方です^^




そして、
 ・heizoh(父子)



父子???



そうなんです(^▽^;)
嫁さんと協議の結果、今回の乙女キャンへの参加条件は娘2人(7歳,5歳)を連れていくこと!

ってことで、私初めての父子キャンプとなりました!




朝8時半に自宅を出発、途中でホムセンやスーパーに寄りつつ下道をのんびりと走り、現地に到着したのは12時前。

お初の方もたくさんいらっしゃったので、皆さんとご挨拶させていただきつつ、本日の寝床の設営にかかります。



そして出来たのがこちら!


乙女を囲む会に潜入

乙女を囲む会に潜入




父子三人でしかも初めての冬キャンってことで、使い勝手と保温性を考慮してトンネルコネクトスクリーンにヨーレイカのalpine meadow2をカンガルーしてみました^^




先日手に入れた実家っぽいデコストーブもインして、火入れしましたよ~♪

乙女を囲む会に潜入

乙女を囲む会に潜入

寝るまでの間、つけっぱなしにしていたのですが、幕内がほんのりと暖かくなってイイ感じでした^^
暖房能力はまだよく分かりません。
これから活躍してくれるといいなぁ~♪



しかし、久々にトンネルコネクトを張りました!
側面が垂直に切り立っているので居住性は高いのですが、1人で立てるのはまぁ、とてもめんどくさいですね(;^_^A



私が手間取っている横でSAMBALさんがワンポールテントがあっという間に設営していく様子を見て、ちょっと悲しくなりました。
ワンポールいいなぁ、ピルツ19が気になるなぁ(* ̄∇ ̄*)



ようやく設営を終えると、皆さんは既に焚き火したり、昼ゴハンを食べたりと思い思いの時間を過ごしていました。

そしなGOMUさんに至ってはこの時点でビールの空き缶が3本。
一体何時に来たの( ̄▽ ̄;)?


乙女を囲む会に潜入



そして初めてお会いした方々に混ざってちゃっかり焚き火の周りでくつろぐ我が家の子供達。
なんだか、図々しくたくましくなってきたような・・・。



少し遅れを取りつつ我が家も昼食に。


乙女を囲む会に潜入

簡単にビールとカップラです(*´∀`)




昼食後、子供達は思いっきり遊びます。
お相手してもらったのはSAMBALさんちとまる。さんちのご令嬢方^ ^

晩秋(初冬?)ということもあり、場内には至る所に落ち葉の山が。




なので、

こんなことしたり、
乙女を囲む会に潜入




さらにこんなことしたり、
乙女を囲む会に潜入



目一杯遊んでいました。




私は長い角材を沢山持参して遊びます。
まる。さんにも薪割りを楽しんでもらいましたよ^ ^
乙女を囲む会に潜入




そして、実は私5日が誕生日でした。
恥ずかしいので黙ってるつもりだったのですが、見事娘にバラされてしまい(^_^;)


皆さんにハッピーバースデーを歌ってもらった上に、まる。さんが即席でケーキを作ってくれちゃいました!
(致命的なことに、写真がないです・・・_| ̄|◯)


まる。さん、ありがと〜(つД`)ノ
お陰さまで無事にアラフォーになれたよ!


その後、デイで参加されてたhiro155さんがお帰りに。
次回お会いする際はもう少しお話させてください!!



冬なので、日も短いですね。
4時過ぎには辺りも薄暗くなってきました。



すると皆さんがポツポツと料理を出したり、料理を始めたり。


なんだ、早いなぁなんてのんきに思ってたのですが、ハッと気付きました( ゚д゚)


出すのが遅れたら食材を持って帰るはめになる!!




ってことで、私も急いでキッチンスタジアムに参加!!




事前情報だと、鍋系を考えている方が多そうだったので、私は揚げ物をすることに。

乙女を囲む会に潜入

写真はイカリングですが、他にはスコッチドエッグとメンチカツで揚げ物盛り合わせに・・・。

えぇ、思いっきり業務スーパーの力を借りましたよ(^◇^;)




GOMUさんからは奥様仕込みのレンコンキンピラと
乙女を囲む会に潜入

美味しいと評判のGOMU鍋が。
乙女を囲む会に潜入




いっけさんからは巻きストの上で焼いた台湾なんとか餅とたい焼き君が。
乙女を囲む会に潜入



Yさんからはオマールソースのパスタが。
乙女を囲む会に潜入




まるさん&Vさんはおでんとギョウザが!
(写真なし!!)
あれ?ギョウザ食べたっけ?




ハラペコさんからは山賊焼きやら男のスキレット料理やら!
(写真なし!!)



SAMBALさんからはハイテンションおじさん直伝のトルティーヤサンドが!
乙女を囲む会に潜入


まだまだありましたが、書ききれません。
むしろ忘れちゃいました(爆)
しかも料理の写真はまる。さんが撮ったのばかり・・・(;´▽`A





食後にはかずパパさんからデザートにイチゴのチョコがけが!
乙女を囲む会に潜入

っていうか皆さん。これあまおうですよ((((;゚Д゚)))))))
普通~に、食べたことないし。
チョコをかけたらイチゴが負けそうですが、全然負けてませんでした!



そしてウチの子供達、食後に関わらず奇跡のガッツキを見せました(^_^;)
いいもん食わせてないな~、ゴメンね!!



沢山遊んでいっぱい食べたので、早い時間に子供たちはおねむに。
幕内に入れて寝かせたら割とすぐ寝てくれました。



宴会に復帰すると、忘れた頃に本日1回目のカンパイw
乙女を囲む会に潜入

皆さん、自由に飲んでたので、乾杯のタイミングがなかったですね。



そしてマッタリと焚き火しつつ、皆さんと楽しくおしゃべりさせてもらいました。
乙女を囲む会に潜入


ところが、主役の方がまさかの寝落ちw
乙女を囲む会に潜入

1番乗りで到着、早くから飲んでたらしく、お疲れだったようです^ ^



かずパパさんも安定の出港でしたが、ご本人の強い希望により、写真は差し控えることにします(^_^;)



深夜まで盛り上がりましたが、眠くなった私は激写される前に失礼して休ませていただきました!


 





・ ・ ・







朝です!
さほど寒くもなく、爽やかな目覚めです^^



夕べ私より遅かったはずのNANAパパさんが既に起床し、既にコーヒーをドリップ中。
乙女を囲む会に潜入


いただきま〜す♪
乙女を囲む会に潜入


やっぱりNANAパパさんのコーヒーはサイコ〜ですね。
美味しいコーヒーをいただくと朝から元気になります^ ^


朝食は、昨日食べきれなかった皆さんの料理をいただきました。


乙女を囲む会に潜入
NANAパパさんのモツ入り豚汁うどん。
激ウマでした。
子供達も今回これが一番美味しかったと太鼓判!



乙女を囲む会に潜入
GOMUさんの鍋にいっけさんのメスティンご飯を入れたコラボ雑炊!
これもおいしゅうございました(≧∇≦)



乙女を囲む会に潜入
Vさん特製のフレンチトースト。
プロの作ったフレンチトーストは甘み+塩コショウが効いたオトナの味でした!
家では作れそうもありません( ̄^ ̄)ゞ



こんな感じで朝からお腹いっぱいです!
食後はマッタリと朝焚き火して。
乙女を囲む会に潜入



その後は撤収作業にかかりました。




ちゃんと皆さんのお家を盗撮しましたよ(>_<)



Yさんのムーンライト
乙女を囲む会に潜入
設営しやすく、色・カタチもいいですね^^
私の理想のソロ幕かもしれません!



いっけさんのミルフォード12
乙女を囲む会に潜入
もう現行では売ってないんでしょうか?



noriさんのスポオソオリジナル幕
乙女を囲む会に潜入
なんと、リサ店で500円でゲットされたんだとか。
色合いがいいですね^^



NANAパパさんのキャンコレ バックパックドーム
乙女を囲む会に潜入
前室が広く、使い勝手がよさそう!



※GOMU※さんのPANDA
乙女を囲む会に潜入
やっぱりかわいいですね^^
なんとなくGOMUさんの雰囲気にあっているような。



SAMBALさんのノースイーグル BIG420
乙女を囲む会に潜入
広々してていいですね。
中で光る常夜灯の明かりがキレイでした^^



harapeko0623さんのNEMO ヘキサライト6P
乙女を囲む会に潜入
カッコいい!インナー代わりにNEMOの小型幕を入れられてました!
NEMO in NEMO!



かずぱぱさんのムササビウイング
乙女を囲む会に潜入
この日一番のインパクト!
ムササビの下に直寝、ワイルドですね~。



まる。さんのイモムシ
乙女を囲む会に潜入
やっぱりかっこいい!
インナーを二つに区切って、Vさんとシェアされたようです。







いやぁ、楽しい時間はあっと言う間!!
初めてお会いする方のほうが多かったのですが、気さくな皆さんのお陰で、親子共々楽しく過ごすことが出来ました(*´∇`*)

本当にありがとうございますっm(-_-)m
また機会があれば、是非ご一緒させてください!





・ ・ ・





帰宅後、ちゃんと家族からも誕生日を祝ってもらいましたよ(´・ω・`)


嫁さんからは、大好きなウイスキーの白州を。


そして5歳の次女からはこんな手紙をもらいました^^


乙女を囲む会に潜入


みんな、ありがとう!!
これからも一緒に楽しく過ごそうね~^^






おっしま~い^^




一応ブログランキングに参加してますw
もしよかったらポチっとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(グルキャン)の記事画像
11thキャンプ in 田代運動公園 ~イベント盛りだくさんグル~
8thキャンプ  in  花見ヶ原森林公園 ~タマPさんちと避暑グル~
7thキャンプ in またもやの巾着田 しかもゲリラグルキャン!!
6thキャンプ in 巾着田 ~1日目~
てっこつ試し張りのはずが、2週続けてグルキャンに!
同じカテゴリー(グルキャン)の記事
 11thキャンプ in 田代運動公園 ~イベント盛りだくさんグル~ (2015-09-16 02:21)
 8thキャンプ in 花見ヶ原森林公園 ~タマPさんちと避暑グル~ (2015-07-31 01:58)
 7thキャンプ in またもやの巾着田 しかもゲリラグルキャン!! (2015-07-04 00:56)
 6thキャンプ in 巾着田 ~1日目~ (2015-06-10 01:41)
 てっこつ試し張りのはずが、2週続けてグルキャンに! (2015-05-26 01:48)

この記事へのコメント
こんばんわ(^^)

先日はどうもありがとうございました!
お初なのに、初っぽさを感じさせないheizouさんは素敵な方でした(*^^*)

次回もどこかでやりましょう!
Posted by harapeko0623harapeko0623 at 2015年12月12日 02:46
おはよーございます。

初の父娘キャンプお疲れ様でした!

カンガルースタイルでのストーブイン。あったかそうですね〜。ヨーレイカのコンパクトさのせいか、トンネルコネクトがメッチャでっかく見えますね?!これは設営大変そう。(^^;;

一生懸命書いたのがめちゃくちゃ伝わってくる可愛いお手紙、これは宝物ですね!
Posted by ひでらんひでらん at 2015年12月12日 06:19
おはようございます
父子キャンプ、初でした?十分問題なかったですよ~。
これで参加キャンプの幅が広がりますね~
のんびり楽しかったですね~またやりましょう。
Posted by SAMBALSAMBAL at 2015年12月12日 08:05
父子キャン、お疲れさまでした。
子供も大人も、盛り上がりましたね!

先日のストーブの活躍バッチリでしたね。

誕生日、おめでとうございます。
Posted by ROCKABILLYパパ at 2015年12月12日 08:47
こんにちは〜

初父娘キャンプお疲れ様でした〜!
娘ちゃん達、父娘でも平気でしたか〜?

乙女を囲む会、自分も行きたかったんですけど、子供達の行事が入ってて(^^;;


皆さんちゃんと料理されてて、どれも美味しそうだし凄いですねぇ!

幕がそれぞれ皆さん違っているので、幕見学するのも楽しそう〜
Posted by AyaKanパパAyaKanパパ at 2015年12月12日 13:56
こんばんは~、

初父子キャンプ、お疲れさまでした~。

相変わらず可愛いお嬢さん達、羨ましいですね~。

今回はあまりからめなかったね、まぁ人数も多かったし。

次回はゆっくりと、呑みながらいろんな話で盛り上がりましょうw。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年12月12日 18:05
こんばんわ!

父子キャンプ、、、先越された~(^^ゞ
うちは行こうと言っても行ってくれないっす。。。

楽しそうなグルキャンですね~♪
子供2人とヨーレイカ寝だと広さ的にはどうですかね?
そしてストーブも火入れできてこれで冬キャンの感じが掴めましたね(^^)
Posted by JaburoJaburo at 2015年12月12日 20:06
父子キャンにカンガルーにストーブに・・・。
新しいスタイルが目白押しじゃないの~(^^)v
本格的な冬キャンもお初でしたっけ?
寒さと寝心地はどうでしたか?
チビちゃんたちも寒がってなかった?
私はまだホントの冬キャンは未体験なので、
不安要素が残ってます。

ヨーレイカをカンガルーすることで、
ヨーレイカの防水対策も解決ですね!
シーム処理しなくてもイケちゃいますねー♪

これで冬キャンは父子なら死角無しですね。
ファミの冬キャンのときはheizohさんだけスクリーンにコット寝で(^^)
Posted by タマP タマP at 2015年12月13日 04:45
お誕生日おめでとうございまーす!
白州はもちろんですが、この手紙だけでも嬉しさ倍増ですよね(~o~)

父子キャンプなかなか勇気が持てずにいけずじまいです。
今度どんな感じだったか教えてくださーい(●´ω`●)

それにしても乙女を囲む会の料理凄すぎ(゚o゚
予定があって行けなかったのが悔やまれます。
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年12月14日 18:45
harapeko0623さん
こんばんは^^

先日は色々とお世話になりました!
私もお初の方が多く、かなりの緊張だったのですが、勇気をふりしぼって話しかけちゃいました( ̄皿 ̄)

厚かましくてすみません!
お席が遠かったのが、ちょっと残念でしたね。

またどこかでやりましょ~ね~♪
Posted by heizohheizoh at 2015年12月15日 23:45
ひでらんさん
こんばんは(。・w・。 )

初の父娘キャンプ、設営撤収に子供のお世話にと、かなりバタバタでしたが、なんとか無事終えてることが出来ましたよ~^^

初めてでしたが、カンガルーのストーブインはありだと思いました。
でも、トンネルコネクトはルーフポールなるものがあり、正直1人設営にはすごく不向きですね。。。

娘からの手紙は素直に嬉しかったです。
フォントがかなり個性的で、mother2に出てきたどせいさんのおしゃべりを思い出しましたw
マニアック??
Posted by heizohheizoh at 2015年12月15日 23:48
SAMBALさん
今回も色々とお世話になりました^^

いやいや、自分なりに必死で動き回ったので、いつになくカロリー消費の多いキャンプになりましたw

お昼までのんびりできて、気候もよく、いい二日間でしたね~^^

ぜひまたやりましょ~!!
Posted by heizohheizoh at 2015年12月15日 23:50
ROCKABILLYパパさん
こんばんは!!

ありがとうございます^^
これで私もアラフォーの仲間入りですw

今回のキャンプは、特にイベントはなく、しかし天気がよく、延々と焚き火して。
ということで、大人も子供もマッタリと楽しめました^^

ストーブもしっかりと活躍してくれました。
燃焼するときの臭いをかいだのが、昔の実家以来だったので、なんだか懐かしい気分になりましたw
Posted by heizohheizoh at 2015年12月15日 23:54
Ayakanパパさん
こんばんは^^

初父娘キャンでしたが、割と平気だったと思います。
むしろ娘達は、「また3人でキャンプ行きたい~」などと、言っているのでが(^▽^;)

めんどくさい!!!!  (笑)

皆さんのお料理はとても美味しかったです。
ただ、早く自分の食材を消費したい感がありありでしたw

チャンピオンは、NANAパパさんのモツ入り豚汁でしたね^^
Posted by heizohheizoh at 2015年12月15日 23:58
かずぱぱさん
こんばんは^^

色々ありがとうございました。
いただいたイチゴ、とても甘くてビックリしましたよ!
今度はぜひチョコなしでお願いしますw

確かに、今回はあまりゆっくりとはお話できなかったですね。
でも、かずぱぱさんはとっても楽しそうでしたよ^^

キャンプの話もそうでない話も、またゆっくりしたいですね^^

またヨロシクおねがいしま~す♪
Posted by heizohheizoh at 2015年12月16日 00:01
Jaburoさん
こんばんは!!

父子キャン、ぬかしちゃいました~??
いやぁ、すみませんw
ウチは「また3人で行きた~い」なんて行ってますよw

ヨーレイカは、子供2人とともに寝ると、割と狭いなぁ、と思いました。
これでも横幅150cmあるんですけどね(;´Д`A

初めての冬キャンと言うには暖かな二日間でした。
多分朝方も氷点下にはならなかったです^^
なので、皆さんがおっしゃるような「死ぬかと思った」感はなかったですw
Posted by heizohheizoh at 2015年12月16日 00:07
タマPさん
こんばんは^^

おっしゃる通り、今回は新しいことチャレンジだらけでしたね(>▽<;;
すごく疲れましたが、充実の時間を過ごせましたよ!!

この週末は結構暖かく、雨や夜露とも無縁だったので、かなり快適だったと思います。
子供たちも全然寒くなかったって言ってました。
なので、冬キャンの予行というにはアマアマでしたねw

あと、あのぉ~、実はヨーレイカなんですけど、
ブログをサボっている期間にシーム処理しちゃったんですよ(゚ー゚;A
アイロンがけするのは結構楽しかったです。
写真すら撮ってないので。完全にお蔵入りですがw

スクリーンにコット寝はむしろ臨むところですね!!
なんならタマPさんもご一緒にどうですかw?
Posted by heizohheizoh at 2015年12月16日 00:14
めい@流山さん
こんばんは^^

ありがとーございま~す\(゚∇゚)/
また、大人の階段を一歩登りましたよw

父子キャンプ、しかも冬。
ホントならもっとハードボイルドな感じだと思うんですが、他のお子さんと楽しく遊ばせてもらったのと、暖かかったこともあり、今回をカテゴライズするなら完全にゆるキャンですねw

めいさんも来ればよかったのに~!!!
ゆる~く、焚き火し続けて楽しかったですよ^^

またご一緒しましょ~♪
Posted by heizohheizoh at 2015年12月16日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乙女を囲む会に潜入
    コメント(18)