2015年08月24日
帰宅、からの・・・部屋汚っ!
こんばんは、heizohです^^
我が家では珍しい2週連続の出撃、しかも高地開催のグルキャンより帰ってきました。
家の中に荷物を運びいれて一息つくも束の間、片づけようとドアを開けると・・・

部屋、汚っっ( ̄□ ̄;)
これを見るとヤル気が失せますw
我が家、キャンプから帰ってくると大体こんな感じ。
見えるところはもちろん、コンテナの中もグッチャグチャw
その後数日かけて少しずつ片付けるも、また出撃してこんな感じ。
「汚」の無限ループにはまってる私。
恥を忍んで聞きます。
どうやったらキレイになるの??
皆さんどうやって片付けてるの??
キレイに管理出来ている方、教えてくださいませm(-_-)m
では、明日あたりから出撃記事をボツボツ書いていきますので、是非また遊びに来てくださいね~^^
ブログランキングに参加してます。
もしよかったらポチっとしていただけると嬉しいです^^
↓

にほんブログ村
我が家では珍しい2週連続の出撃、しかも高地開催のグルキャンより帰ってきました。
家の中に荷物を運びいれて一息つくも束の間、片づけようとドアを開けると・・・

部屋、汚っっ( ̄□ ̄;)
これを見るとヤル気が失せますw
我が家、キャンプから帰ってくると大体こんな感じ。
見えるところはもちろん、コンテナの中もグッチャグチャw
その後数日かけて少しずつ片付けるも、また出撃してこんな感じ。
「汚」の無限ループにはまってる私。
恥を忍んで聞きます。
どうやったらキレイになるの??
皆さんどうやって片付けてるの??
キレイに管理出来ている方、教えてくださいませm(-_-)m
では、明日あたりから出撃記事をボツボツ書いていきますので、是非また遊びに来てくださいね~^^
ブログランキングに参加してます。
もしよかったらポチっとしていただけると嬉しいです^^
↓

にほんブログ村
2015年02月22日
今年のキャンプ始めについて真面目に考えてみる。
こんにちは~^^
今日は娘1号の音楽会ですが、出番が少ないのでブログの更新に勤しむheizohですw
天気がイマイチなので、デイなど予定されてた方はちょっと残念ですね・・・(´Д` )
さて、気づけば2月も下旬、我が家は最後のキャンプに行ったのが昨年11月初旬でしたので、早3か月半。
そろそろ、春先のキャンプ始めに向けて色々と考えたいと思っています。
ちなみに我が家、2014年の秋から3回キャンプに行き、次回で4回目(超ビギナー)です。
まず、GWは早々に乗り遅れましたっ(;゚Д゚)
人気のキャンプ場は軒並み予約済みとききます。またキャンプ以外の予定が入る気配もあるため、思い切って出撃予定から外します!
かと言ってGW明けまで待てないので、4月下旬に決行したいと思います!!
しかし、当然ですが今まで4月に屋外で寝たことがありませんw
やっぱり寒いですかね?
出来るだけ温暖な場所にと、房総半島へ行ってみたいと思っています!
今のところ、このへんが候補。
・森のまきばオートキャンプ場
(袖ヶ浦市にある広大なフリーサイト)
・オレンジ村オートキャンプ場
(より温暖?な南房総市)
1泊のつもりなので、チェックアウトが遅くてのんびりできそうな場所をチョイスしました。
しかし、ここで疑問が再燃。
冬キャンプ装備(暖房)を一切持っていない我が家、本当に4月下旬にキャンプできるんでしょうか???
一昨年のGW、群馬県南牧村にあるバンガローに泊まった際、かなり寒く氷が張るかと思いました。
群馬の山奥と房総を単純に比べることはできませんが、やはり不安はぬぐえません。
やはり、暖房なしは無謀なのかな?
地図上の森まきが心なしか北のほうに見えて来ました・・・
う〜む、どうしたら良いだろう( ;´Д`)
どうか皆様、迷えるオサ〜ンに救いのコメントをいただけないでしょうか!!
自宅から最寄りの高速のICは鹿浜橋か板橋本町です。
幕はタフワイド+トンネルコネクトスクリーンで行きたいと思ってます!!
・暖房器具の要否
・必要なら、リーズナブルな暖房器具
・オススメのキャンプ場
などなど、
アドバイスいただけないでしょうか!!
ヨロシクお願いしま〜すm(_ _)m
2014年12月12日
秘密のブログ?
こんにちは、heiizohです^ ^
当ブログを開設して間もなく一ヶ月になります。
まずは、読んでくださった皆様,コメントをいただいた皆様にお礼申し上げますm(._.)m
今日はふと疑問に思ったことがあり、仕事の移動時間を使って真っ昼間から更新です。
私はこれが初めてのブログなのですが、今のところ存在をヨメにナイショにしています。
後ろめたい訳ではありませんが、このように綴った文を身近な人間に見られるのって、ちょっと恥ずかしいですよねf^_^;
(私だけ?)
そこで諸先輩方に質問させていただきたく。
皆様はご自身のブログをどのような状況で運用されているのでしょうか?
①初めからオープン
②途中でカミングアウト
③途中でバレた
④断固秘密を貫いている!
⑤その他(共同運用?)
また、家庭円満かつ楽しい運用方法などあれば教えて下さいませ(*^^*)
どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m
あっっっ!
先日嫁への誕生日プレゼントを記事にしてしまったので、いまバレるのは大変マズいです(笑)
当ブログを開設して間もなく一ヶ月になります。
まずは、読んでくださった皆様,コメントをいただいた皆様にお礼申し上げますm(._.)m
今日はふと疑問に思ったことがあり、仕事の移動時間を使って真っ昼間から更新です。
私はこれが初めてのブログなのですが、今のところ存在をヨメにナイショにしています。
後ろめたい訳ではありませんが、このように綴った文を身近な人間に見られるのって、ちょっと恥ずかしいですよねf^_^;
(私だけ?)
そこで諸先輩方に質問させていただきたく。
皆様はご自身のブログをどのような状況で運用されているのでしょうか?
①初めからオープン
②途中でカミングアウト
③途中でバレた
④断固秘密を貫いている!
⑤その他(共同運用?)
また、家庭円満かつ楽しい運用方法などあれば教えて下さいませ(*^^*)
どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m
あっっっ!
先日嫁への誕生日プレゼントを記事にしてしまったので、いまバレるのは大変マズいです(笑)